都市緑化技術研究部会 2011年シンポジウム

日本緑化工学会では、2011年都市緑化技術研究部会のシンポジウムを企画致しました。

このシンポジウムのテーマにした浦安の液状化調査の報告書ができました。
都市緑化技術研究部会のページからpdfファイルでご覧頂けます(2012年5月公開)

東日本大震災による千葉県浦安市の地盤液状化被害と緑地に関する調査報告書(都市緑化技術研究部会)

画像をクリックすると大きいサイズのポスター、申込書が表示されます(pdf)

都市緑化技術研究部会シンポジウム <2011.10.13>

地震災害と緑:浦安の地盤液状化被害から何を学び明日に活かすのか

都市緑化技術研究部会では、東日本大震災の約1ヶ月後に千葉県浦安市の地盤液状化被害の現地に入り、公園、緑地、街路樹の被害状況や減災効果などを調査し、樹木の生育状況のモニタリングを行ってまいりました。その結果を現在、報告書にまとめつつあります。
今回のシンポジウムではそれら調査の結果報告を行うと同時に、緑のインフラを明日の防災・減災にいかに活かすことができるかという具体的な方法などについても話し合いたいと思っています。
日本緑化工学会員以外の方も、どうかふるってご参加いただけますようご案内申し上げます。

日程: 2011年10月13日(木) 13:10〜16:30  (受付開始は12:30から)
場所: 住宅金融支援機構「すまい・るホール」 (東京都文京区後楽1?4?10) TEL:03-3812-1111
    JR総武線水道橋駅西口から徒歩3分   営団地下鉄丸の内線「後楽園駅」より徒歩7分
    都営地下鉄三田線「水道橋駅」より徒歩5分
    ※ 住宅金融支援機構1階
定員: 200名
会費: 1,000円(税込)  日本緑化工学会の領収証を発行します
プログラム
開会の挨拶: 都市緑化技術研究部会会長 木田 幸男
第一部: 現地調査結果の報告
芝生地・樹林の状況  中野緑化工技術研究所 中野 裕司
街路樹の被害状況   社団法人街路樹診断協会 大島 渡
液状化と緑地    ジオグリーンテック株式会社 長谷川 秀三
第二部:パネルディスカッション「災害を見据えた緑のインフラ整備の要点」
コーディネーター:明治大学農学部教授  輿水肇
パネラー(予定):
  第一部の発表者の方々に加えて
  国土交通省都市局緑地環境推進室長  梛野 良明
  有限会社テラパックス・テクニカ   川九 邦雄
  (千葉県浦安市役所・・・依頼中)
 
閉会の挨拶: 日本緑化工学会前会長 小林 達明
問い合わせ・申し込み:

2011年 日本緑化工学会 都市緑化技術研究部会 シンポジウム事務局(東邦レオ(株)内)
  野島または加藤   電話:03-5907-5502 FAX:03-5907-5505
参加申し込み先: E-mail: sympo(at)toho-leo.co.jp  またはFAX:03-5907-5505 ※(at)を@に直して下さい

| このサイトについて | お問い合わせ |