日本緑化工学会大会・研究発表会 第45回大会・帯広畜産大学

第45回大会は、2014年8月30日(土)〜9月1日(月)に帯広畜産大学(帯広市)で開催いたしました
第45回日本緑化工学会大会 の開催概要・実施内容

過年度に実施した 日本緑化工学会大会・研究発表会

過去の大会・研究発表会のプログラムと開催要領 一覧へ
  

第45回日本緑化工学会大会 開催のご案内

第45回日本緑化工学会大会運営委員長 辻 修

「第45回日本緑化工学会大会」を下記のとおり開催致します。例年のように,論文と技術報告部門の発表,研究交流発表会,資材・工法展示,研究集会等を予定するとともに,公開シンポジウム,見学会等の開催のほか,企業情報コーナーの設置も計画しています。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

本大会のプログラムには、緑化・環境CPD認定行事が含まれており、CPDポイントがつきます。緑化・環境CPDについては、こちらのURL(緑化・環境CPD協議会のサイト)をご参照下さい。

開催会場のご案内・全体プログラム等のダウンロード
第45回大会開催のご案内  日程・会場など大会案内全文 2014.7.30版 pdfファイル13ページ
 (学会誌40巻1号巻頭に掲載される案内のpdfファイル版です。研究発表プログラム等も含まれています)

大会概要

(1)日程  2014年8月30日(土)〜 9月1日(月)
8月30日(土)10:00〜12:00 理事会 /12:00〜13:00 評議員会 /13:30〜14:30 総会
       15:00〜17:00 公開シンポジウム 17:30〜19:30 懇親会 資材工法展示 ほか
8月31日(日) 9:00〜18:00 論文・技術報告口頭発表 論文・技術報告・研究交流発表会ポスターセッション
       研究集会 資材工法展示 ほか
9月1日(月) 9:15〜16:00(予定) 現地見学会(日勝峠・十勝千年の森・帯広の森 ほか)
(2)会場  帯広畜産大学
帯広市稲田町西2線11番地
会場の位置,会場までの交通手段,会場の部屋割り等の詳細は,本誌40巻1号掲載の大会案内第3回でお知らせいたします。
なお,会場の位置と会場までの交通手段等につきましては,帯広畜産大学のホームページをご参照下さい。
http://www.obihiro.ac.jp/facility/map-index.html

大会(当日)の参加申込み

日本緑化工学会大会・研究発表会の参加申込方法について

本大会にご参加頂くには,投稿・発表(論文および技術報告)の申し込みとは別に大会参加の受付が必要ですのでご了承下さい。
参加申し込み方法は以下に記載しますので,ご案内にしたがってお申し込み下さい。

参加申込みの方法・参加費用
(1)参加費

当日受付と前納受付があります。前納の場合,大会参加・懇親会には割引があります。(現地見学会の参加費には割引がありません。ご了承下さい)
会員の皆様は,できる限り前納受付をしていただきますようお願いいたします。
すべての参加費には研究交流発表会の資料代(発表要旨集)が含まれています。
一般(非会員)の大会参加費には論文部門・技術報告部門の資料代(日本緑化工学会誌第40巻1号・大会特集号)が含まれています。
(論文部門、技術報告部門の要旨集は作成されません。発表内容は大会特集号に掲載されます)
学会誌40巻1号(大会特集号)が必要な場合は,当日受付で購入して頂くことができます(2,000円/1冊・会員価格)。

種別 納付方法 正会員・賛助会員 学生会員 一般(非会員)
大会参加費 前納 4,000円 1,500円 設定なし
  当日 5,000円 1,500円 7,000円
懇親会 前納 4,000円 2,000円 設定なし
  当日5,000円 2,000円 5,000円
現地見学会 前納・当日とも 4,000円 3,000円 4,000円

    * 賛助会員団体に所属する方は, 正会員と同等の条件でお申込みいただけます。

(2)前納申込方法
前納受付は8月1日で終了しました。受付がまだの方は、当日受付にて参加費用をお支払いください。
前納受付済みの方は、当日受付にて「前納済」とお伝えください。

当日受付の参加費は 正会員・5000円、学生・1500円、一般(非会員)・7000円/懇親会参加費 正会員・5000円、学生・2000円、一般・5000円です。 非会員学生の大会参加費には学会誌の代金は含まれておりませんので,必要に応じて別途ご購入下さい。
ページのトップへ戻る

研究発表の申込み

日本緑化工学会研究発表会では、学会誌特集号への投稿が必要な「論文部門」および「技術報告部門」での発表と、学会誌への投稿を必要としない(要旨の提出は必要)「研究交流発表部門」があります。論文部門と技術方向部門の発表は口頭発表もしくはポスター発表にて行って頂きます。研究交流発表部門の発表はポスター発表のみです。
それぞれ申込先・締切日等が異なりますので、下記の案内通りにお申し込み下さい。

論文部門と技術報告部門の発表・学会誌への投稿

論文部門と技術報告部門の発表・投稿申込みは、下記に掲載されています。
日本緑化工学会誌第40巻1号・第45回大会特集号への 投稿申込み案内・申込み要領

研究交流発表会の発表募集
(1)研究交流発表会とは

より多くの会員に発表と意見交換の場を提供するために,論文部門と技術報告部門の研究発表とは別に設けられた発表会です。緑化に関する施工事例,施工成果および研究成果を募集します。発表は,ポスター形式のみとし,発表者にはポスターの他,A4用紙1ページの要旨作成が求められます。これらのポスター・要旨の校閲審査はありません。

(2)発表資格

日本緑化工学会正会員、学生会員および賛助会員組織に所属する方に限ります。また、連名の場合には、筆頭者が正会員、学生会員および賛助会員組織に所属する方であることが必要です。

(3)申込方法

下記内容を記載した研究交流発表申込書をE−mailまたは郵送で大会運営委員会まで提出して下さい。
〔記載内容〕
  1)表題
  2)発表者全員の氏名と所属
  3)代表発表者の連絡先(住所、電話、Fax番号、E−mailアドレス)
  〔申込締切〕 2014年6月27日(金)

(4)要旨原稿の作成

作成要領を申込者に別途連絡します。要旨提出締め切り日は2014年7月25日(金)です。
PDFファイルをE-mailで,印刷したもの(1部)を郵送で,ご提出下さい。
提出が遅れた場合にはキャンセルとみなします。提出された要旨原稿は, 大会運営委員会が要旨集として印刷し,大会当日配布します。

日本緑化工学会大会当日の発表について

口頭発表のプレゼン資料・使用パソコン等について

口頭発表会場及び研究集会会場に用意するパソコンや、データの提出時間等については後日ご案内を掲載致します。

ポスターの作成方法と掲示について (論文・技術報告・研究交流発表 共通)

ポスターの作成要領は,特集号原稿/要旨提出者に別途連絡いたします。

日本緑化工学会 ポスター賞

日本緑化工学会では,若手研究者および若手技術者を奨励するため,若手会員を筆頭著者とするポスター発表を対象として,日本緑化工学会大会に相応しい優れたポスター発表を選定し,その発表者に日本緑化工学会ポスター賞を授与します。

応募方法と応募資格

ポスター賞に応募するためには,筆頭発表者が学生会員であるか,卒業後,修了後あるいは博士課程修了後5年程度までの正会員であることが必要です。論文部門,技術報告部門および交流発表会のすべてを対象とし,これらのカテゴリーごとにポスター賞が選定されます。
論文部門と技術報告部門で発表する応募者は,大会特集号編集委員へ,採集稿の提出時にE-mailで応募の連絡をして下さい。研究交流発表会で発表する応募者は,大会運営委員会へ,要旨提出時にE-mailで応募の連絡をして下さい。

ページのトップへ戻る

資材・工法展示

(1)概要

緑化用資材,緑化工法,分析・調査器具および図書等,緑化に関する技術および商品の展示会を開催いたします。多くの皆様のご出展をお待ちしております。

(2)出展場所

1件の展示面積は,5〜10u程度を標準面積として予定しています。 テーブル・椅子の準備は運営委員会がいたします。他に必要なものは各自ご準備下さい。 電気使用が必要な場合は申込時にご連絡下さい。なお,水は使用できません。

(3)出展費用

1標準面積当たり10,000円(賛助会員は5,000円)を申し受けます。

(4)申込方法
この募集は終了致しました。  展示内容・当日の情報は大会のプログラムをご覧下さい

企業情報コーナー

概要

大学生・大学院生と賛助会員企業との交流を図るため,「企業情報コーナー」を設置します。新卒者の厳しい雇用情勢が続く中,学生にとっては将来の就職先となる企業と出会う場となり,また,出展企業にとっても企業PRと優秀な人材確保に繋がると考え,学生と企業双方にメリットがある内容のものを企画いたしました。多くの賛助会員からの応募をお待ちしております。

この募集は終了致しました。  展示内容・当日の情報は大会のプログラムをご覧下さい
ページのトップへ戻る

研究集会開催の募集

大会では,緑化に関わる研究集会の開催を募集いたします。下記内容を記載した研究集会開催企画をE-mailまたは郵送で大会運営委員会まで提出して下さい。なお,メールの表題を「研究集会」として下さい。開催日時は2014年8月31日(金)のみとします。開催時刻については,大会運営委員会が調整するため,ご希望に添えない場合もあります。当日の運営は,代表者に委ねられます。

記載内容
1)集会テーマ(タイトル)
2)参加予定人数
3)代表者(氏名・所属)
4)代表者連絡先(住所・電話番号・FAX番号・E-mailアドレス)
申込み締切  2014年6月27日(金)
ページのトップへ戻る
託児に関する情報が必要な方へ

本大会では託児所を設置いたしませんが,帯広市内の託児施設の紹介をいたします。託児に関する情報を必要な方は,担当(森本淳子:jmo1219(あっと)for.agr.hokudai.ac.jp  ※(あっと)を@になおして下さい)までお問合せ下さい。なお,メールの表題を「緑化工学会・託児施設紹介」として下さい。

第45回日本緑化工学会大会 運営委員会

委員長:辻 修
委 員:井良沢道也,内田泰三,近藤哲也,武田一夫,田崎冬記,福田尚人,宗岡寿美,森本淳子
〒080-8555 帯広市稲田町西2線11番地 帯広畜産大学地域環境工学研究室
TEL 0155-49-5512(地域環境工学研究室) FAX:0155-49-5514
E-mail: gakkai(あっと)obihiro.ac.jp  ※(あっと)を@に変えてください
ページのトップへ戻る

第45回日本緑化工学会 研究発表 および 大会特集号投稿の申し込みについて

第45回 日本緑化工学会大会特集号 編集委員会委員長 今西 純一 (論文部門) ,古澤 仁美(技術報告部門)

2014年8月30日(土)〜9月1日(月),帯広畜産大学(帯広市)において,第45回日本緑化工学会大会が開催される予定です。その際の研究発表の申込みについてご案内いたします。皆様の積極的なお申し込みをお願いいたします。
なお,大会開催の詳しいお知らせや研究集会開催および資材・工法等展示の申込み等につきましては,本サイトおよび学会誌第39巻4号(2014年5月末刊行予定)に掲載されます。

発表部門と原稿の種類について

1.発表の取扱いについて
発表は,「論文部門」と「技術報告部門」と「研究交流発表部門」に分けて行います。「論文部門」と「技術報告部門」は口頭かポスターのいずれかでの発表となり,「研究交流発表部門」はポスター発表となります。大会特集号に論文や技術報告が掲載された場合は,大会での発表が義務づけられますのでご注意ください。
なお,研究交流発表部門への申込方法等は 学会誌第39巻第3号および本サイトにて大会実行委員会より案内いたします。
【論文部門】
緑化に関する理論的または実証的な研究・技術の成果であって独創性のあるもの,もしくは,緑化に関する新しい研究方法・材料・工法等の成果で速報的な内容を持つ発表を受け付けます。学会誌2〜4号に準じた審査を行います。
【技術報告部門】
緑化に関する調査・計画・設計・施工・管理・現場計測等の報告で技術的・研究的に有益なもの,もしくは,新しい技術・手法・資材・機械等の紹介および工事施工記録などの発表を受け付けます。従来通りの規定審査を行います。
【研究交流発表部門】
緑化に関する話題提供とそれによる議論や研究交流を目的とした発表です。論文や報告全文の原稿提出を必要とせず,簡単な要旨を提出していただくだけで発表に臨んでいただけます。学生諸君,企業の若手研究者・技術者,緑化以外の分野からの申し込みにも期待しております。 ※研究交流発表の申し込み先は大会実行委員会です。
2.「論文部門」「技術報告部門」への発表申込み方法
この原稿募集は終了致しました。最新情報は大会のご案内からご覧下さい。
ページのトップへ戻る